開発メモ,主に補足by子連れ親父プログラマー

2011-07-28

OSXにおけるjava、javacの文字化け

もちろん食わず嫌いで、これまで徹底して避けてきた java なんですが、ふと思い立って参考書を買ってきたので勉強中。
OSXにも入ってるかなと見てみれば
$ java -version
java version "1.6.0_26"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_26-b03-384-10M3425)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 20.1-b02-384, mixed mode)
ちゃんと入ってるようだ。ということで一発目のサンプルソースをコンパイルしたところでいきなりエラー。
っつーか文字化けしててなにがなんだか分からない。
$ javac Hello.java 
Hello.java:3: ?x??:???̕????́A?G???R?[?f?B???O SJIS ?Ƀ}?b?v?ł??܂???B
  System.out.println("初めてのプログラ??);
                                     ^
なによこれ。
ということで調べたところ、 .profile に
alias javac="javac -J-Dfile.encoding=UTF8"
alias java="java -Dfile.encoding=UTF8" 
といれればよいらしい。
しかし、例えば、 javac Hello. とかって間違えて打ってしまった時のエラー、これ、
$ javac Hello
エラー:クラス名 'Hello' が受け入れられるのは、注釈処理が明示的に要求された場合だけです
エラー 1 個
笑えるくらい意味わからん。

このブログを検索

Powered by Blogger.

ラベル

php (17) jQuery (13) OSX (10) MySQL (8) Javascript (7) Postgres (7) port (7) apache (6) Java (3) Smarty (2) html (2) pear (2) FCKEditor (1) XAMPP (1) css (1) git (1) perl (1) ruby (1)

Facebookバナー