開発メモ,主に補足by子連れ親父プログラマー

2011-09-03

OSX で MacPorts を使って、CoffeeScript を試してみる

WEB+DB PRESS Vol.64 の記事で面白そうだったので早速試してみた。
記事では CoffeeScript のコンパイラをインストールするのに、まず Node.js と npm が必要とあり、
その Node.js のインストールには nvm を使ってみる、とあるが、面倒なので port でやってみる。
$ port search node*
とすると、以下の4つが見つかるので、
nodejs @0.4.11 (devel, net)
    Evented I/O for V8 JavaScript

nodejs-devel @0.5.4 (devel, net)
    Evented I/O for V8 JavaScript

nodejuice @1.5.0 (www)
    A web development tool to autorefesh the browser on changes.

npm @1.0.26 (devel)
    node package manager

Found 4 ports.
$ sudo port install nodejs
$ sudo port install npm
でよさそうだ。
が、
$ port search coffee*
とすると、
coffee-script @1.1.2 (lang)
    a language that compiles into JavaScript
こう出るので、もしかすると
$ sudo port install coffee-script
だけでもよかったのかもしれない。いずれにしろ、これで
$ coffee -v
CoffeeScript version 1.1.2
というように入ったので、記事の通りに
hello = ->
  console.log "Hello, World!"

hello()
を hello.coffee として保存し、

コンパイル。
$ coffee -c hello.coffee 
Node.js から実行。
$ node hello.js
Hello, World!
CoffeeScript から直接実行。
$ coffee hello.coffee 
Hello, World!
生成された js ファイルは、
(function() {
  var hello;
  hello = function() {
    return console.log("Hello, World!");
  };
  hello();
}).call(this);
となっている。
うまくいったようだ。
WEB+DB PRESS Vol.64

ブログ アーカイブ

このブログを検索

Powered by Blogger.

ラベル

php (17) jQuery (13) OSX (10) MySQL (8) Javascript (7) Postgres (7) port (7) apache (6) Java (3) Smarty (2) html (2) pear (2) FCKEditor (1) XAMPP (1) css (1) git (1) perl (1) ruby (1)

Facebookバナー